虎の威を狩るハンター
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 モンス同士のダメージ 先週からイベントディアブロス二匹が初配信されて漲ってる人も多いかと思います今日このごろ。
フレ街でも乱戦やら分断やら色々試してわさわさ狩ってる感じです。
土曜日のお昼頃にオンしたのまでは良かったけども、求人区まで行ってやることが見つからなかったのでドンドルマ4に一人街を作って装備やら護石の組合せを見てました。
最近手に入ったガード性能7風圧3スロ1の護石とインゴットGの組合せを見てて、ふと我思う事有り。
そういやレオンさんの記事でモンス同士のダメがドスよりも多くなったって言ってたよなぁ。
イベディアでやったらどうなるかちょっと気になる・・・つーかやってみるか!w
こんな感じで無理やりテンションを上げるオサーン。
適当に準備し3戦ほど繰り返して気が付きました。
「ガード性能+2無いと耐えられないww」
もうね、最初っから捕獲するつもりで捕獲の見極めとか有り合わせで装備を決めてたので、まずは性能+2だけつけてどれだけ耐えれるのかとディアの体力がどんなもんか計ってみようと見極め無しで4回目挑戦というか実験。
先の3戦で戦いやすい場所として入り口の門が良さげなのが分かったので、がっちり人差し指押さえっぱでガード姿勢維持です。
途中余計なガード方向調整でディア二頭からコンボを喰らい1死。
まぁ丁度強走Gも切れてたのでキャンプで飲みなおし。
いい感じに2頭の角が折れた頃に強走G切れ、ガード移動しながらスタミナを回復してると画面が暗くなりクエスト失敗の文字が。
大体16・17分位だったかな~。
んで夜にフレが誰も来ない時間帯にオンしたので昼の続きを実行。
まずはスキルの見直しから
頭部:日向・覇【鉢金】
胴部:インゴットGメイル
腕部:インゴットGアーム
腰部:インゴットGコイル
足部:インゴットGグリーヴ
護石:ガード性能+7,風圧+3 スロット1
スキル:風圧【大】無効、ガード性能+2、捕獲の見極め
セカンドさんは剣士装備が多くないので護石を入替え簡易的にスキル発動。
強走Gが切れたときの為にネコ飯で体術が欲しかったけど無かったので防御【大】飯を選択。
クエストが始まったらそれぞれにペイントを付け入り口で亀に。
最初の強走G飲み直しに失敗・・・というかガンガンスタミナ削られて動けんかったw
キャンプへ戻り強化しなおして再度突入!
暫らくしてペイントの効果が切れてしまったが動けないので待つこと2分。
二頭とも角も折れて落ち着いたとこで亀解除&再ペイント!
すると二匹共点滅してたのでもう一回閃光で動きを止め捕獲成功。
タイムは13:38でした。
報酬に白鴉チケが2枚出てたので武装戦線ジャケットを生産から最大強化までして剥ぎ取り装備をつくりまんた。
頭部:日向・覇【鉢金】
胴部:武装戦線ジャケット
腕部:ディアブロGアーム
腰部:バンギスコイル
足部:アロイグリーヴ
護石:剥ぎ取り3通常弾強化1
スキル:抜刀術【技】、不屈、剥ぎ取り達人
装備が少ないので頭部は日向がデフォルトになってますw
もともと日向には抜刀会心3+1の珠を入れてあり、それに合わせて腕をディアGにしておまけに貴重な堅牢をふんだんに使い抜刀会心の珠を入れて抜刀術【技】を発動させてます。
防御力も充分高いので単身レウス尻尾サブやってても体力に余裕が出来ました。
まーそれにしてもモンス同士のダメが大きくなって良くなったのか悪くなったのか。
ジョーが他のモンスを捕食するって設定を生かす為の処置っぽいけど・・・
ドスの頃が少なすぎたってのもあるかもだけど極端すぎるんだよね~。
ソロ討伐可能ってのが自分で出来たのでまーいっかw
次は亀梨でやる・・・にしても当分先の話ですな!wPR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(04/07)
(04/06)
(04/06)
(03/30)
(03/30)
(03/28)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
最新TB
プロフィール
HN:
ハンターネームですねわかります。 Dufour・・・だったかな?
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/03)
(08/03)
(08/03)
(08/09)
(08/09)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
P R
|