虎の威を狩るハンター
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 トイレにもついとるね
現在スクスクと育ちパーク冷血解放まできました。
後はいつヘリ来たときに着替えるかだなw
昨日一回タイミングがあったんだけど速効ヘリ落とされてたねw
いや、早く悪い要素が無くなるのは良いことなのですよ。
ただ俺の間が悪いってだけでね。
いいのいいの、全然いいの。
昨日フレと一緒の時にチームデスマッチで久しぶりにRustやりましたね。
敵も味方も走り回ったりデュアル持ったりするんだろーなーと思ったので俺は変わった事でもするかとクラスを少しいじりました。
クラス2
プライマリ:FAMAS サイレンサー (40-30-30)
セカンダリ:AT4-HS
パーク1:スカベンジャーPRO
パーク2:ハードラインPRO
パーク3:コマンドーPRO
ARでスカベングレラン用のクラスを少し変更して流用。
プライマリをFAMASにしたのは、3点バーストなので弾発射後の着弾が見やすい事とR1ボタン押しっぱなしじゃ無いので敵から察知されにくい事かな。
スカベンジャーPROの予備弾数3倍効果を期待してMAP中央鉄塔から狙撃ですよ。
パークも大して揃ってなかったのでそのまま・・・だったんだけどMAP狭いからスクランブラーでも良かったか。
今頃気が付いたよw複数人でスクランブラー付けても良かったかもね。
パーク2でストッピングパワーという手もあったんだけどワザと外しました。
理由は折角サイレンサーを付けたのでキルを狙うより支援しようと思ったからです。
ストッピングパワーをつければ(56-42-42)となり、サイレンサー効果により集弾率が向上したFAMASであれば中・遠距離でも全弾HITする可能性もでます。
又、上からの狙撃なのでHSの可能性も高くなり威力1.4倍で(78-58-58)、上手くいけばサイレンサー装着でも42+HS58の2発でキル出来ます。
ですが狭いMAPなので、キルを取りすぎれば当然足場の狭い鉄塔なんて格好の的です。
それにダメージを与える=傷を負わせる=画面が見にくくて索敵しにくいとなるので逃げられても結局は狭いMAP、仲間が安全に片付ける確率も上がります。
という事で今回は「キル数を稼ぐ」クラスではなく「チームの勝利」を考えたクラスで挑みました。
開幕位置が勾配の付いた錆び配管側だったので駆け上がって中段へ、1キル取った時点で背後から撃たれる。
で、今度は中央の梯子へ移動しようとしたら、リスポーン後2秒で横からデュアルUMPにw
2度目も懲りずに梯子を目指し、途中敵と遭遇せずに無事鉄塔頂上へ。
上から下を眺めると敵も味方も小さく走り回ってて笑えたw
敵の殆どが両手を前に出したデュアルばっかり、ARが一人くらいだったかな?お陰で狙撃されずに自分の仕事がしやすかったですお。
そして敵がいっぱい下に居るので標的には困りませんでしたw
一応キルするつもりで狙撃してましたが相手はSMG、足速いのでキルが出来ないw
SRでは当てるのさえ難しかったかも。
まぁそれが丁度良かったのかキル:支援が同じくらいで9キルまで出来ましたよ。
ただね、ちょっと開戦前に狭いMAPなのでキルストリーク変更しようとしたんですがセーブ間に合わなくてw
なので救援物資・自動機銃・緊急空中投下の発炎筒を下に投げ、仲間に拾ってもらいました。
ちょっと「箱落とし」も期待したんですがダメでしたわw
終わってみれば11:7:4だったかな?
今までとはちょっと違った事をしたけど、普段でこんな事は難しいなと思いましたよw
まぁサイレンサーを使った立ち回りの一部が分かった気がしました。
PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(04/07)
(04/06)
(04/06)
(03/30)
(03/30)
(03/28)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
最新TB
プロフィール
HN:
ハンターネームですねわかります。 Dufour・・・だったかな?
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/03)
(08/03)
(08/03)
(08/09)
(08/09)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
P R
|