虎の威を狩るハンター
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地質調査隊出動
昨日で☆4緊急は終わったのですが、実はHRPが@1600ほど足りていませんでしたので、グリード求人区レイア部屋で2戦ほど消化。
シンシアへ戻り上位初火山へ!!
とりあえずはと、お馴染みのウロコトル討伐を受注し単身採取装備を身に纏い出発です。
ちなみに自分の採取装備はレザー一式に釣力珠5とお守りを持って
採取+1、高速採取、精霊の加護、釣り名人、耐暑【小】となっております。
G採取装備になると採取+2になりそうですが素材が足りないので、まだお預けくってます。
初見では間違ってウロコトルを20匹倒しクリアとなったのですぐ2度目を受注ww
自分が感じた事を書く前に、はいココを見てくださいね。(見れない人はごめんなさい
フレのレオンさんが火山採取について説明してくれてます。
これを基に説明すると
☆3火山(オフ含む)エリア5採掘ポイント
赤ヒビ(以下赤)・・・普通
青ヒビ(以下青)・・・ちょっといいかも
白ぬめぬめ(以下白)・・・とてもいいです!
☆5火山エリア5採掘ポイント
赤・・・さびた塊が出るように
青・・・さびた、太古の塊が!!
白・・・青と同じ!1
おまけで秘境の採掘でも太古でます。(聞いた話では太古が出やすいとか
自分の体感では青から太古が多く、白からはさびたが多く感じました。
たぶん採掘ポイントPOPの出現率が一番多く感じたのも青だったからかもしれません。
たとえば採掘確立?で説明すると
採掘ポイント青 POP数20回
鉱石1・・・40%
鉱石2・・・30%
鉱石3・・・20%
お守り・・・8%
さびた・・・1%
太古・・・1%
採掘ポイント白 POP数3回
鉱石1・・・35%
鉱石2・・・25%
鉱石3・・・20%
お守り・・・13%
さびた・・・5%
太古・・・2%
箇所ごとの割合を見ると白が出やすい様に見えますが、これにPOP数を掛けると
青
さびた・・・1%×20回=20%
太古・・・1%×20回=20%
白
さびた・・・5%×3回=15%
太古・・・2%×3回=6%
となって最終的には青からでやすいのかなぁと。
まぁ仮説と自分の体感ですので全部を信じちゃダメよ。
んで昨日やった採掘結果ですが
さびた塊7・・・はずれ6片手1
太古の塊4・・・ヴォルカベル2ディーエッジ1鎚1
でした!!!
・・・でしたが片手・鎚共に素材が無くて強化できてまてんw
とりあえずは鎚の素材がまだHR的に無理そうなので運搬クエやらないとwだれかw一緒にwやらないかww
ん?片手がいつ出たかだって?
PR ![]()
無題
三度登場です。こんにちは。
って、ちょwwwww あの後?オンしたの?www 仕事お疲れ様でした。 今日も堀りに行くのですね。わかります。
やっとたどりつけたYO^^
フォフォフォ みーつけた
太古いいなー さびた探しに山に通い続けてるナルより
無題
もうね、掘れるのなら夢の中でも掘りたいです!
![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(04/07)
(04/06)
(04/06)
(03/30)
(03/30)
(03/28)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/24)
最新TB
プロフィール
HN:
ハンターネームですねわかります。 Dufour・・・だったかな?
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/03)
(08/03)
(08/03)
(08/09)
(08/09)
(08/12)
(08/12)
(08/12)
(08/13)
(08/13)
P R
|